自律神経の働きをどうしたら整えられるの?
- 規則正しい生活習慣。
- 運動やストレッチ。
- 入浴(お風呂にゆっくりと浸かる)。
- 外の空気を吸うこと。
- 深いゆっくりとした呼吸。
- 整体で頭とお腹を整える。
わかば接骨院では、寒暖差疲労による体の不調に全身を整える整体をいたします。
体の不調は、体と心の不協和音を生み出すかも?
ピアノの和音の基本は、講師の方にお聞きすると「指が揃って並んでいること」の様です。
キレイな音律を奏でるのは、基本がしっかりとできていることなんですね。
では、人の体はどう?
やはりどこかしら不協和音が、不調を抱えている部分に出ているのではないか?と私は考えています。
わかば接骨院では、体の全体・頭・おなかの整体を行なって体が発している不協和音を少しずつ調律する整体をしています。
施術する私が治しているのではなく、患者さんご本人の自己治癒力が自身の体を治していきます。
放っておいては回復していかない時もあります。
そんな時は、わかば接骨院へお気軽にお問い合わせ下さいね。
お電話ありがとうございます、
わかば接骨院でございます。